ありすの 「ご家庭で気になる色々」 レビュー!

大3と中1の母でございます!  気軽にコメントくださいね! 待ってますー☆  出来るだけ毎日17:00に更新! ミンネで文鳥グッズ販売しています♡

公立校生 になれた秘訣 ③

 

こんにちは、ありすです。

 

 

 

 

 

今回は、何か連載みたいになっていますが引き続き書いていきます! (笑)

 

 

 

 

 

arisu-shop.hatenablog.com

 

 

arisu-shop.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

上がりそうな教科  と  下がりそうな教科  に全力集中する。

 

 

 

 

 

 

これは、どっかの塾講師が言っていたのを覚えてた言葉なんですが、全体を見た

   「学力」  を落とさないためには確かに必要だ!  と思ったんです。

 

 

 

 

 

受験に必要な通信簿の資料は、  3年間 の 各3学期の評価  と  実力テスト  になりますので 気合い入れて頑張っていこうぜ!

 

 

 

 

 

 

ここで勘のいい方はお気づきかと思いますが、 高校受験には 1学期、2学期 と チャレンジテスト は絡んでこない  んです。

 

 

 

 

1年間の集大成の評価ということで、  1学期、2学期のことも加味して3学期の評価が下される  ので、受験のデータとしては1学期、2学期は必要ないんでしょうねえ。。。

 

 

 

だから、1学期でMAXの 「5」 を取ったとしても、3学期で 「4」 だとしたら、 1学期「5」を取ったことのある実績を含めての「4」なんだな、とかぶっ飛ばして   この子のこの教科は 「4」 なんだ    とそこだけ持ってかれます。。。

 

 

なので、1学期、2学期で MAX 「5」 を取って  やった~!  (*^▽^*)/

  と浮かれるとかはいかんのです!!!

 

 

 

 

 

本題ですが、 全体の学力の水準を下げないためには大事ですよね。

 

 

 

きちんと結果が出ている教科にさらに注力するのも大事ですが、 その得意教科のいい点数の価値を下げないために、上がりそうな教科  と  下がりそうな教科  に注力する のが私も正解だと思います。

 

 

 

 

ぶーたれていましたが、うちの子も苦手教科のお勉強はしていました(笑)

 

 

 

 

理科の元素記号が好きなのに~ ( `ー´)ノ ー3 とか言いながら、英語の教科書を開いていましたから。

 

 

 

 

 

 

あ、あと 「実力テスト」  ですが、あれって  「中3で習ったところ、どこまで出来てる?」  ではないんです。

 

 

「中学生になって習ったところ、どれだけ出来てる?」 なので えらい広いテスト範囲になります。。。

 

 

 

 

本人曰く、 「こんなん覚えてるかーい!!」 と吠えてました。。。(笑)

 

 

 

 

 

なので、ホントに範囲は広いそうですよ。  頑張って。。。

 

 


にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 買い物・お使いへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへ
にほんブログ村

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/asau0id3s9i9/